今日の主役は?
2015年09月11日
吹く風が涼しく感じられるようになり、すっかり秋めいてきましたね。
それでも、まだまだ大好きな水あそびを止められない子どもたち。
身近な食材を使った感触あそびにも夢中です♪
今日は「こんにゃく」を用意してみました。
「これな~んだ?」
「・・・チョコレート!」
残念!黒い板こんにゃくがチョコレートに見えたようです(笑)。
「触ってごらん」
「つめたい!」「つるつる!」
ただ触るだけでなく、感触を認識して言葉で表現するようにもなりました!
さあ、感触を味わったところで、いよいよこんにゃくで遊んじゃおう♪
ぷるぷる弾む玉こんにゃくを指でしっかりと押さえ、小さく小さくちぎっています。
こちらは糸こんにゃく。
長~いまま用意しておくと、一生懸命ペットボトルの口に入れようとします。
こちらもペットボトルですが、入れようとしているのはなんと玉こんにゃくです!
「これも入るかな?」
遊び方はその子によってちがうけれど、
自分で考えて、いろいろ試して、集中して遊べるようになってきた子どもたちです♪