お月さまみえるかな?
2015年09月26日
連休明け、元気な子どもたちの顔がそろって・・・9月生まれのお友だちの誕生会です。
「たんたん たんたん たんじょうび♪ 〇〇くんと◆◆くんのたんじょうび♪」
絵本「ノンタンのたんじょうび」にのせて口ずさむと・・・
「はーい!」主役の二人が元気にみんなの前に出てきました。
「何さいですか?」と尋ねると
頑張ってピースサインを出そうとするコアラ組のお友だち。
そして「3さい!」と元気に答えてくれたパンダ組のお友だち。
それぞれの発達段階に合った自分なりの表現をしていました。
それから十五夜を間近に控えたこの日は、お月見だんごづくりもしました。
白玉粉を使ってコロコロおだんごをこねたり、丸めたりしました。
「・・・でろ~ん!」
水を混ぜたらすっかりスライム状に!
「ボトッ!」「ボトッ!」と落ちてくる白玉粉にすっかり夢中♪
もちもち感触の白玉だんごをギューッと握ってみたり。
びろ~ん!と思いきり引き伸ばしてみたり。
思い思いに白玉だんごの感触を楽しんで、季節の行事にもふれた子どもたち。
十五夜にはきれいなおつきさまが見られるかな?