スタッフブログ

スタッフブログ

ほんごうタイムズ~公園~

2023年02月24日

今回のほんごうタイムズでは、近隣のよく行く公園についてご紹介します♪
7、8月の猛暑日や12、1月の寒い日、雨が降っている時など天気が悪い日以外は公園へ散歩に行っています。
ソラーナほんごうの周りにはたくさんの公園があり、木の実や葉っぱ、お花、水など
様々な自然物を見たり、触れたりしながら遊んでいます!
気候や子どもの体力面の成長ををみながら保育士で相談をして日替わりで
行く公園を決めています。

○本郷公園
本郷公園は遊具とグラウンドがあり、場所によって色々な遊びをすることができます♪
・遊具
IMG_0364.JPG

IMG_8016.jpg

IMG_0345.jpg
ハンドルは動くようになっており、2歳児のお友だちは「動物園に行きま~す」と
子ども同士で話をしながら遊んでいます!

遊具の所には砂場もあり、夏場は泥遊びをすることもあります。
IMG_6414.JPG

IMG_0373.JPG

○グラウンド
IMG_3314.jpg
グラウンドでは鬼ごっこをしたり、
IMG_6134.jpg
凧を持って走ったり、
IMG_0349.JPG
ポリ袋を追いかけたりして遊びます。

その他にも、夏場は虫が出てきたり、
IMG_6644.jpg

IMG_0359.JPG

IMG_4407.jpg

IMG_0350.JPG
秋や冬はたくさん落ち葉が落ちており、季節によって様々な遊びをしています♪

○藤森第二公園
第二公園は乳児向けの遊具が少ないため、グラウンドで遊んでいます。
IMG_9494.jpg

IMG_0351.JPG
第二公園は木の根っこが階段や入口のようになっており、
IMG_9500.jpg

IMG_9498.jpg

IMG_0346.JPG

IMG_0372.JPG
切株の上でご飯を作ったり、
「ただいま~」「おかいものいってくる!」
などお話をしながらごっこ遊びができる人気のスポットです☆

第二公園は坂になっている芝生もあり、
linecamera_shareimage%20%288%29.jpg

IMG_4738.jpg
そり遊びをしたり、寝転がったりして遊んでいます。

夏場は木陰になっている場所があるため、涼しい所で水遊びをしています♪
IMG_0361.JPG

○本郷南公園
本郷南公園は遊具とグラウンドがあります。
IMG_8085.jpg

IMG_0347.JPG
ブランコが大人気☆

IMG_0354.JPG

linecamera_shareimage%20%2810%29.jpg

IMG_0343.JPG
滑り台の下にはカウンターがあり、
お店屋さんごっこをして遊んでいます☆

IMG_8105.jpg

IMG_0357.JPG

色々な公園で四季の自然を感じることができ、
「これはなに?」「どんぐりあったよ!」「むしさがしにいこう」
など、自然物に興味を持っている姿がたくさん見られます。
IMG_0358.JPG

linecamera_shareimage%20%289%29.jpg

IMG_4626.jpg

IMG_0355.JPG

IMG_0545.JPG

IMG_0548.JPG

IMG_0363.JPG

IMG_0367.JPG

IMG_0370.JPG

IMG_0371.JPG

IMG_0503.jpg

もう少し暖かくなると、藤森第一公園や明徳公園へ行きます。
暖かくなって色んな公園へ行ける日が楽しみだね♪

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

コアラ組さん♪

2023年02月16日

最近のコアラ組さんの様子をお伝えします!

2162.jpeg
指先が器用に動くようになってきたコアラ組さん。
包丁で食べ物をそーっと切って…

2161.jpeg

2166.jpeg
みんなでかんぱーい!
「おいしい~!」「おかわり!」とみんな料理が上手です♪

2168.jpeg

2169.jpeg
集中力もついてくる頃で、トングを使って物を掴むこともできますよ!

小麦粉粘土にも夢中なコアラ組さん。
2165.jpeg
一生懸命粘土を叩いて平らにしたり…

2164.jpeg
おもちのようにびよーんと伸ばしたり…

2163.jpeg
作った物を「ツリー」や「アイスつくった!」と
見立てて遊ぶ姿も見られるようになりました。

2167.jpeg
言葉も増え、絵本を見て覚えている内容をお話してくれる子もいますよ!

できることが増えて活発に遊んでいるコアラ組さん!
これからもいろいろな遊びを一緒に楽しもうね♪

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

節分

2023年02月08日

先週は節分の日でしたね!
ソラーナほんごうでも節分を楽しみましたよ♪

公園へ行ったときにも大きな鬼に向かって
「おにはそと!」「ふくはうち!」
%2302081.jpeg
%2302080.jpeg

節分当日はみんなで「おにはそと♪ふくはうち♪」
と豆まきの歌を歌ったり、
%2302094.jpeg

節分のお話を聞いたり…
%2302093.jpeg

いよいよ豆まき!鬼の顔がついている積みあがった箱に
めがけて「おにはそと!」「ふくはうち!」
%2302092.jpeg
%2302090.jpeg
%2302072.jpeg
%2302074.jpeg
%2302073.jpeg
%2302075.jpeg
以前ブログに載せた赤い箱の正体は鬼でした!

給食のメニューは鬼カレー、おやつは鬼まんじゅうと
鬼づくしでした!
%2302084.jpeg
%2302082.jpeg
%2302083.jpeg

たくさんの福がソラーナほんごうに訪れますように…☆

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

指先を使った遊び♪

2023年02月04日

2月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。
先日行った指先を使った遊びの様子をお伝えします♪

IMG_7566.jpg

IMG_7565.jpg
紙コップに付いている両面テープを剥がして・・・

IMG_7577.jpg
「できた!」

お花や星の形をした画用紙を貼ったり、
IMG_7578.jpg

紙コップの中に入れてみたり・・・☆
IMG_7870.JPG

毛糸を巻いているお友だちもいました!
IMG_7871.JPG

IMG_7862.JPG

linecamera_shareimage%20%287%29.jpg

2歳児クラスのお友だちは
保育士と1対1でハサミを使いました。
IMG_7866.JPG
ハサミを動かす練習をして・・・

IMG_7867.JPG
紙テープを切ることができ、嬉しそうな表情を見せてくれました☆

あけ移しでは、お皿からお皿に移し替えたり、
IMG_7861.JPG

トングを使って一つずつ移したりして遊んでいました♪
IMG_7865.JPG

IMG_7868.JPG

IMG_7864.JPG

IMG_7873.JPG
「おはしでいれれたよ!」


これからも色々な室内遊びを一緒に楽しもうね♪


この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

ほんごうタイムズ~朝の支度〜

2023年01月25日

今回のほんごうタイムズは、朝の支度についてお伝えします。


自分で服を着がえたり、トイレに行きたいことを自分で教えてくれるなど、身の回りのことを自分でしようとする姿が見られるようになってきたパンダ組のお友達。
朝の支度も、12月まで保育士が行っていましたが、子どもたちが「やってみたい」と真似をしてお手伝いをしようとしてくれたり、お手伝いをする喜びやお手伝いをしたときの温かい気持ちに気付いて、進んでお手伝いをしてくれようとする姿が増えてきたので、1月からは床にカゴを並べ、エプロンと口拭きタオルを入れる朝の支度を子どもたちにも挑戦してもらっています!


朝「バイバイ」「行ってきます!」とママやパパを見送ってから、
カバンに入っていたエプロンと口拭きタオルを保育士から受け取り、並べてあるカゴの中に入れます。
エプロンは給食の写真が貼ってある白いカゴに、タオルは茶色のカゴに1枚ずつ入れます。
最初は、保育士と一緒に一枚ずつ確認しながら入れていましたが、
次第に覚え、今ではどのカゴに入れればいいのかを自分で考えながら入れ、間違っているときには、「どこのカゴだったかな」と一緒に考えて入れ直している子どもたちです。
5F971A34-57D6-4301-9101-838DB479EE4B.jpeg
31BE11D2-F1AF-42CD-8130-9FCC81CD234E.jpeg
DA2F5420-4053-490F-BCB3-E52E223F73F2.jpeg
EF82AF17-5D43-4089-BCE7-878B2345A617.jpeg


また、カバンの中から服を取り出し、畳んでからロッカーに入れようとする子や
9541C7A7-68DC-47B6<br />
-8DB8-97DBE1381680.jpeg
4CDB1B03-03B6-412E-B372-2B60503C1BF1.jpeg


洗濯物を入れるカゴに袋をつけようとする子など、
保育士がしている朝の支度の様子を見て真似をし、自分で進んで行おうとする姿もあります。
F6851AE5-DDA6-4755-BB48-D7335BC6CFFD.jpeg
14F2D485-B9D9-4BB4-BDA3-B1E20F2AA61A.jpeg

子どもたちの「自分のことは自分でやってみようとする気持ち」「できたの気持ち」を大切にしているところです。


保護者のみなさまも毎日の荷物のご用意をありがとうございます!
その後の様子は、連絡ノートや降園時にまたお伝えさせていただきますね。
お楽しみに。

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

豆触ってみたよ!

2023年01月20日

節分の日が近付いてきました!
パンダ組の子たちと節分の豆(大豆)を
触ってみました♪
%2301232.jpeg
%2301237.jpeg
%2301239.jpeg

「これ鬼は外するやつ?」と豆を見て気付いていた子も
いましたよ!
%2301233.jpeg


数を数えてみたり、皮をめくってみたり…
夢中になって触っていましたよ♪
%2301231.jpeg
%2301234.jpeg
%2301235.jpeg
%2301238.jpeg

あれ…?この赤い箱は何に変身するのかな?
節分会当日までお楽しみ…☆
%2301210.jpeg
%2301211.jpeg

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

ウサギ組のおさんぽ♪

2023年01月13日

ウサギ組さんの最近の外遊びの様子をお伝えします☆

IMG_6410.JPG
長い枝を見つけて地面にお絵かきして・・・

「できた~!」
IMG_6411.JPG

カートに乗っておさんぽ♪
IMG_6412.JPG

砂場ではカップで作った山を触ってみたり、
IMG_6414.JPG

バケツの中からウサギが出てきてニッコリ☆
IMG_6415.JPG

「ボール!」
IMG_6417.JPG
ボールを持って公園内を走っていました♪

IMG_6418.JPG
葉っぱ取れるかな・・・?

IMG_6416.JPG
たくさん遊んでベンチで休憩☆

室内ではお友だちに興味を持ち、名前を呼んでみたり、
IMG_6409.jpg

じっと見つめたりしていました♪
IMG_6405.jpg

IMG_6401.jpg

これからも色々な遊びを一緒に楽しもうね☆

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

今年もよろしくお願いします!

2023年01月06日

あけましておめでとうございます!
新年最初のブログは、お正月遊びを楽しむ様子をお届けします♪

○福笑い
1594.jpeg
「これはいらない」となぜか鼻をポイッとする子や、
ひょっとこに豚の鼻を付けている子もいました!
155.jpeg

152.jpeg

○おもちつき
1597.jpeg

1598.jpeg
「ぺったんこ♪ぺったんこ♪」
おいしいおもちができたかな?

○コマ回し
子どもたちが飾り付けてくれた紙皿でコマを作りました♪
156.jpeg

1595.jpeg
手先が器用なパンダ組さんは上手に回していましたよ。
154.jpeg

151.jpeg

1596.jpeg
「すごーい!」と大喜びでした♪

○凧揚げ
特に盛り上がった遊びは、ビニール袋をペンやシールで飾り付けた凧揚げです!
1592.jpeg

158.jpeg

1591.jpeg

159.jpeg
たくさん走って体がぽかぽかあったまりました。

今年もいっぱい遊ぼうね♪

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

☆クリスマス会☆

2022年12月26日

待ちに待ったクリスマス。

まずはクリスマスに向けてツリーの準備!
ウサギ組・コアラ組のお友達は、はじき絵のクリスマスツリーを作りました。

初めはクレヨンでぐるぐる~。
C8904270-1B49-47DA-8B62-2597AF44F064.jpeg
B97CEF2A-5630-43D8-902E-29ABF6281AC6.jpeg


その上から緑の絵の具を塗ると、クレヨンの色が綺麗に浮かび上がってきました。
025171B3-DAC2-494C-B151-134AD3F605C1.jpeg
AFA3471A-C15E-4121-913F-CC0A8054D0AD.jpeg


そのあとはシールをペタペタ。
570ADD59-FB56-466C-AFC2-13A602449C97.jpeg
A2D8159D-C47A-4A01-9CE5-DCA2FC655B50.jpeg


完成!!
2C3EE7C3-9DB3-42DD-AC72-0899FE3E5DEF.jpeg


パンダ組のお友達は松ぼっくりツリーを作りました。
初めは白い絵の具でぬりぬり~。
F334B23B-0453-4ACF-9458-E256CEBAFDD0.jpeg
454C152D-54FF-4961-A2F4-65B6AF5EC195.jpeg

コアラ組のお友達も手伝ってくれました!
09911D8F-1290-4448-B9F8-9FB807FF728B.jpeg


ポンポンや木の実、ビーズの中から好きな素材を選んで…
D12B8F8E-423D-4BDE-B625-0D987DF2CE8C.jpeg


ボンドをつけて松ぼっくりに乗せたら…
EDAC3177-17CA-4684-B355-2852CF01FF8B.jpeg
95F69D8A-0992-4AA2-B308-C03C5CFD5AEA.jpeg
59C022B1-D795-47D9-AAA7-01F818009882.jpeg
52C495FA-68BB-4A13-B6DF-683347898DB8.jpeg
B5D2844D-89D6-45CC-9567-10D243CCBE0F.jpeg


完成!!
96552C21-8C6E-4817-A202-E48CFDD6B381.jpeg
500E1314-6A98-4E12-8AB8-611CE86C0AE1.jpeg
3D420304-07C6-43D4-9F03-90AA13F5A7D2.jpeg


みんなの作った素敵なクリスマスツリーを玄関に飾って、
そしていよいよ迎えたクリスマス会当日☆
E4F248B5-0909-41CB-8B61-A9A8989278EE.jpeg
BEE4B480-B4B0-4C1B-9A54-9A47D9E42E16.jpeg


帽子を被ったり、服を着たりして、みんなもサンタさんに変身!
621D1BB9-F613-46DA-A058-9A9EFF030A7F.jpeg


初めは「クリスマスのうたがきこえてくるよ」の体操をして、
3BD60320-FEB1-48F9-9971-8A7BFBF501A5.jpeg
30C9FC34-7B13-478D-96A5-99605B366078.jpeg
5FC08FD3-BC4F-4987-96C8-31000342ADFD.jpeg


次に「森のクリスマス」のパネルシアターを見ました!
9C2065ED-BC84-4FD0-AAD9-E35E65BB5B9D.jpeg
FD849309-4E86-4577-B1F3-13D6CD57362D.jpeg


パネルシアターが終わると、玄関の方から鈴の音がシャンシャン♪
なんとサンタさんからお手紙が届いていました!
「サンタさんが来たのかな!」
24450C41-69ED-430A-B7D6-56D58C09E6AE.jpeg


すると今度は、隣の部屋からシャンシャン♪
みんなで急いで見に行ってみると、なんとプレゼントが置いてありました!
098B73C0-4289-4546-A7F9-471F416D2A5F.jpeg


みんなで喜んでいると、また隣の部屋からシャンシャン♪
「もしかして!」戻って見に行ってみると…。
なんと二つ目のプレゼントが置いてありました!
ED7B2B4E-CCC2-4197-9102-855D8DD6AA9D.jpeg


「プレゼント早く開けてみよう!」
69E7D726-822C-4DAA-A7BE-6E5515B11389.jpeg


プレゼントの中身は、おままごとセットと絵本三冊☆
124F74A0-B2FF-48AC-8DB5-6877E045B29D.jpeg
93AAEE3A-54DE-4967-B7B3-E5D51D87B067.jpeg


「早く遊びたい!」「絵本読みたい!」
おままごとコーナーと絵本コーナーを作って、早速プレゼントで遊びました!
99994690-5F99-4808-8F27-398A7BECB058.jpeg
4EBA552F-0FDD-4B54-B1AF-8C17C68F77E5.jpeg
1D12E8FD-FB37-494F-B4C9-0A3F37B43E70.jpeg
9FC39754-04F3-45DC-ACBE-E53929397BCC.jpeg
CC3197A4-573F-47CE-816F-B325348D11B7.jpeg


サンタさんプレゼント本当にありがとう!!!!
55AC7D2F-CECA-4ECF-BFBC-2B6BF80EAC31.jpeg

今年もあっという間に時は過ぎ、残りわずかとなりました。
保護者の皆様のご理解とご協力により、子どもたちは元気いっぱい園生活を送ることができました。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

ほんごうタイムズ~絵本~

2022年12月21日

今回のほんごうタイムズは、絵本についてお伝えします。

子どもたちは絵本が大好きです!
自分が物語の主人公になって冒険したり、美味しいものをたくさん食べたり、いろいろな動物に出会ったりします。
%E7%B5%B5%E6%9C%AC9.jpeg

また、絵本は大人と子どもの大事なコミュニケーションの手段にもなります。
大好きな大人(親や保育者)に読んでもらう喜び、そして大人が子どもに読む喜びが働き合います。絵本を読んでもらうことで、子どもは「自分は愛されている」と感じることができるんですよ!
%E7%B5%B5%E6%9C%AC4.jpeg

%E7%B5%B5%E6%9C%AC7.jpeg

%E7%B5%B5%E6%9C%AC11.jpeg

子どもが自分で絵本を選んで、保育者に読んでもらったり、1人で集中して読んだりする姿があります。
%E7%B5%B5%E6%9C%AC8.jpeg

%E7%B5%B5%E6%9C%AC1.jpeg

%E7%B5%B5%E6%9C%AC2.jpeg

%E7%B5%B5%E6%9C%AC10.jpeg

朝や給食の前の読み聞かせの時間では、子どもたちもお話に興味津々ですよ♪
%E7%B5%B5%E6%9C%AC6.jpeg

%E7%B5%B5%E6%9C%AC5.jpeg

子どもたちに人気のある絵本です。
%E7%B5%B5%E6%9C%AC13.jpeg
クリスマスなど季節の絵本を持っていると、来年その絵本を出したときに1年前の思い出が浮かんで「大きくなったなぁ」と子どもの成長に気が付くかもしれません♪

次回のほんごうタイムズもお楽しみに!

この記事の詳細ページへ 【子どもの様子】

Pre   1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10   Next